私ども《カトレア》は、先代が1960年に京都にて、当時はまだまだ珍しかった『洋菓子専門店』を開業して以来、
ずっとずっと、まさに《脈々と…》、お客様に可愛がって頂き、今日を迎えております。
昔、兄妹仲良く手をつなぎ、じっとウィンドウのお菓子を眺めていた幼いお客様。
過日、なんとご自分のお子様を連れてご来店くださいました。
いつものお客様がご病気でお見えにならなくなり、数年ぶりにお越しになった折、
お客様はスタッフの顔を見るなり涙を目いっぱいに浮かべ、『やっと来られたのよ』とおっしゃってくださいました。
お菓子だけではない、カトレアという『場所』として皆様が愛してくださっていることを、私どもは誇りに思います。
気取らず、コツコツと、真面目に必死に…お菓子作りに精進して参ります。
1959 | 現会長・北尾茂、(株)黒船屋取締役生産本部長を辞任 (株)黒船屋を円満退職。 |
1960 | 京阪四之宮駅前にて、京都ではまだ珍しい、山科では初めての本格ケーキショップカトレアを開業。 |
1967 | 山科区西野に本格的工房を備えた西野店をオープン。 |
1972 | 西友山科店より出店依頼をうけ、1Fに西友店をオープン。 |
1975〜 | 高い技術力を評価され数々の賞を授与されると共に、各有名企業や一流ホテルよりPB商品やOEMの開発依頼を受け、商品として納品する。 |
1996 | 現会長・北尾茂、黄綬褒章を授与される。 |
1997 | 山科に新十条通りが開通した折、カフェを隣接した新十条店をオープン。 |
2005 | 2代目社長に北尾茂人が就任。 |
2007 | 直営3店舗の営業の他、京都を代表する老舗企業等へ数々のPB商品・OEMを納品。 |
2008 | カトレアの柚子ブランデーケーキ柚子芳醇菓が、第25回全国菓子大博覧会・兵庫(姫路菓子博2008)にて、一般菓子(洋菓子)の部で農林水産大臣賞を受賞。 カトレアのケーキがテレビ番組で紹介される |